忍者ブログ

もんじゃらげ道場 

Home > ブログ > にっき

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こういうの欲しかった!!

こんばんは~。

只今25時半。
あまりにもお腹が減ったので、
うどんを茹でて食べました。

茹で時間に12分かけてるのに、
3分で食べ終わると、複雑な気持ちになりますね…。





今日はいい買い物をしました~。


わたしは子供の頃からゲームが好きで、
その影響からか、民族衣装・鎧・武器・魔道士などにとても興味があるのですが、
今日、ヴィレッジヴァンガードで民族衣装の本を発見~。





『民族衣装』
原著者 オーギュスト・ラシネ
定価 291円 (やっす!!!!!!!)


いや~。もう最高です。

こういうの欲しかった。
ずっと眺めていられる。



TVやイラストで民族衣装をみると、
なんて素敵なんだ~。と、うっとりします。
こんな服着て生きていきたい!!
(ちなみに表紙のイラストはあまり好きな衣装ではない)

どのページもあまりにも素敵なので、
全部紹介したいのですが…。

とりあえず最初のほうから、好きな服や気になった服を
おじさんとともに紹介していきたいと思います~。(気が向いた時に)




今回はサブル=ドロンヌ地方の漁夫の日曜着。




結構普通なんですが、かわいい…!


もっともっと奇抜な衣装も盛りだくさんなので、
また紹介しますね~!!




ちなみに、初めてときめいたゲーム衣装は、
FF3の道士です。
猫耳とか反則だと思います!!

白魔道士もかわいい~。
あの赤いギザギザした柄がかわいいんですよね~。
小4の七夕の時、本気で白魔道士になりたくて短冊に書いた記憶があります。

FF3は、たまねぎ剣士もかわいいし、ジョブが好きだった~。


FFは天野さんのキャラクターデザインがもう…最高すぎます。
天野さんの世界の住人になりたいですよわたしゃ…。
あんな服着たいですよ…。


あ、ロマサガのアイシャの雰囲気とかもツボだった。


やばい、スクウェア愛がだだ洩れそうなので、ここらへんでやめておきます。(照)




明日から実家に行ってきます~!
明日は温泉~!
うまい酒飲んできやす!!
にーほんしゅ!にーほんしゅ!!




では!!


にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
↑ランキング参加してます。余裕のあるときに応援よろしくおねがいします~



↓拍手お礼イラスト更新~(その4!)
↓民族衣装おなごバージョン。たまにはおなごも入れていこうと思います。

拍手[7回]

PR

長野に行ってきました~!!

こんばんは~!


このブログを見てお分かりのように、
普段ブリーフやら、イチモツやら、体毛やら言っている
下品愛好家なわたしですが、
意外に植物なんかも好きでして、
植物に関する仕事をしながら日々過ごしています。


昨日は職場の皆さんと、研修という名の慰安処めぐりで
長野県の植物と触れ合ってきました~!


朝7時に埼玉出発!!
関越自動車道にのって長野県へ~!


暑すぎず、風も気持ち良くいいあんばい。
そして快晴!ひゅーっ!







群馬県あたりでかっこいい山発見。





妙義山(みょうぎさん)
頂上がとてもおもしろい形!!






巨人だったら、足つぼに良さそうである。



山道は緑いっぱいでいいですよねえ~。
妙義山、山肌も見えている、めちゃくちゃかっこいい部分もあったのですが、
タイミングがあわず撮り逃しました…ちくしょ~。


しかしデジカメはすごいですね~、
車に乗ってるのに、写真がシャッ!ってならないです!
あんまりブレない~。




長野県のお庭がきれいな園芸屋さんに到着。





鳥さんのマンション。







うつくC~!!!







積み上げたレンガとシレネがかわゆかったっす。







シャレ乙なベンチとカベ色!さらにへデラがいとやばし。ここ日本?






とても素敵なお庭でした~。
写真もバシバシ撮りましたが、
もじゃどーで載せてもアレなので、このぐらいで。


夏なのに、従業員数が少ないのにも関わらず、
お庭の状態が美しくてすごいなあと思いました。






昼ごはんは天ぷらざるそば!
とっても美味しかったのですが、店名を忘れてしまいました…。


お蕎麦屋さんの近くにあった果樹園!




たくさんのマスカット!
農家さんに、大切に包まれたんだのう…。
美味しくなるんだぞ~。





おなかがいっぱいになったところで、軽井沢へ。





軽井沢レイクガーデンという、またしても素敵なお庭~!!







流石レイクガーデン!
湖がキレイでした~。







水面に映る木々や空が…







すげーきれいじゃ~







アナベルの群れ!
こりゃあすごい!!!
インパクト大!







逆行ですが、気に入ってる写真です。
緑も空も美味しい空気も堪能できました~。
楽しい一日で大満足!
職場の皆さんありがとうございました~。







夕方、帰りの車の中から。
木の輪郭。
全部つながってみえておもしろい。





下品を求めていらっしゃってくださった方(いねえか)には退屈な日記だったと思いますが、せっかく行ったので!メモリアルに!


毎度長々すみません!!





ではでは~。






拍手[0回]

な…ななななかがわさ…!!

こんばんは~。




さて、昨日言ってた園芸戦士のキャラ紹介をしたいと思います!
たくさんしっかりした太もも描けて満足でございます!!ふぬふぬ!(鼻息)




ピンポ~ン!



ん?























ごもっともです。





はー、やっぱ、中川さんを放置したままじゃかわいそうですかね…。
中川さんの親父さんも出しっぱなしでしたしね…。


いや~、多分長丁場になりますが、
また再開しますので、よろしくお願いします!!



~~~~~※?という方へ※~~~~~~~~~~~~~

今出てきた鬼の中川さんは、
『かみなりおやじ(仮)』という漫画の主人公です。
わたしが漫画の続きを描かず放置していたので、
しびれを切らして出てきた模様です。

漫画はブログ左のカテゴリ『かみなりおやじ(仮)』からでも
見ることが出来ますが、こちらからでも見れますので、よければどうぞ…!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



にしても、毎度雑ですみません!!
下書きとか構図とか考えてから描けば、もう少しマシに描けるのかもですが…。
一発描きがラク好きでして…。
下書きした上から描くと、おっさんが生き生きしないんですよね~、
線がのびのびしないというか…。
しかし、コマ割りひどすぎですね~、
せめてコマ割りくらいは考えて描きたいと思います。(時間に余裕があるときは…)







やばい!早寝運動の就寝時間過ぎちまう!!!!!


明日は職場の研修で長野県に行ってきます~!
また次回、レポになっちゃったらすみませんっす!
明日は早起き!楽しんできやす!!


ではでは!






にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
↑ランキング参加してます。余裕のあるときに応援よろしくおねがいします~

拍手[4回]

ゴーヤでチャンプル~!

こんばんは~!!



昨日、同僚のYちゃんが育てているゴーヤをおすそわけしてもらったので、
今夜は初挑戦!ゴーヤチャンプルーを作ってみました~!!






すごい~!
はじめてこんなにマジマジみた~!!







すんごいです。
ぼこぼこ加減ぱねぇです!!!!
ゴジラゴジラ!!







縦に切ってみた。
おおう…。
こんなになっていたのか~。







種。







ゴーヤの切り方といったらこれですね~!!
う~ん、切ると途端にぐんとおいしそうに見えます。
瑞々しくて、とてもきれいだ~。







豆腐。
キッチンペーパーで水気をとって、
手でちぎるらしい。
おお、うまそうじゃのう。
マーボー豆腐もちぎるだけで、なぜか美味しくなります。(お好みですが)







卵。
炒めた。




後は豚肉!




豚肉、ゴーヤ、豆腐を炒めたら、炒めておいた玉子を入れて、
醤油、みりんで味付け!




そんだけ!!




うおおー!!
なにこれ、すげー簡単!!!








できあがり~。



途中でゴーヤが折れてしまって、あの楽しげな形がほとんど崩れてしまったのが残念で
したが…



味はグー!!



ご飯がすすむ~。
ビールもすすむ~。







いや~、こんなにお手軽とは…!!
来年はわたしも絶対作ろう!!



Yちゃんありがと~ございました!!
明日はゴーヤチャンプル弁当だぜ!!





あ、今日休みで皮膚科に行ってきました~。
痛みも全く無くなり、腫れも引きました!!
靴履いて平気みたいで良かったっす!!



皮膚科以外は、だいたい絵のこと考えていたのですが、
昨日突然現れた、園芸戦士。
漫画にしてみようと思ってます。
サブキャラも結構描いてみましたので、
次回はキャラ紹介させていただきたいと思います。
ぶふふ!もう(卑猥なのが)楽しくて楽しくて…。







今日から早寝運動を開始しようと思います。
1時15分までには寝んぞ!!(予定では23時だったのですが…)



ほんと一日があっという間すぎです。
あと3時間でもいいから増えて欲しい~。



ではでは、また~!
おやすみなさい~!!



拍手[3回]

やけどしちまった~…

こんばんは~…。


いや~、
やっちまいました…。


仕事中、休憩室のポットの湯を入れ替えようとしたときに、
手が滑って、左足の甲に熱湯をこぼしてしまいました…。


スニーカーと靴下をはいていたので
熱湯がかかった靴下が足にはりついて焦りました。


速攻で冷水につけたのと、社長の奥様がすばやくアイスノンとお薬をくださったので、すぐに処置でき、大事にならずにすみました…。


閉店作業中だったのですが、すぐに病院に連れて行っていただき本当に助かりました!!


やけどは30分以内の処置で決まるそうで、もし何もしていなかったらやばかっただろうなあ…。


やけどレベル1だそうで、安心しました!!
病院で見た時点では皮がブヨブヨになっているくらいで、痛みはありますが苦しむほどではないです~。





あ~、明日休みにしておいて良かった~。
皮膚科にいってきます~。


安静にして、漫画でも描きたいと思います。







昨日のアクティブ登山のあとで、まさか次の日火傷するとは!ノー!!
不注意だった~…最悪じゃ~。反省…。
















なんか変なの出てきた!!





にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
↑ランキング参加してます。余裕のあるときに応援よろしくおねがいします~

拍手[4回]

高尾山にいってきましたー!

こんばんは~。

今日は休みで、高校時代の友人と高尾山に行ってきました~。

最近はやたらとアクティブで、なんだか健康的でいい感じだ~。



今日は、山散策と、高尾山中腹にあるビアガーデン(ビアマウントと呼ぶらしい)でビールを飲むことが目的!

ビアガーデン(ビアマウント)は、2時間飲み放題、食べ放題で
男性3.300円、女性3.000円!

山を登った達成感の中で飲むビールはさぞさぞ美味しかろう。



いろいろ登山コースがある中、滝好きなわたしの希望により
びわ滝という滝がある「6号路びわ滝コース」に決定。
頂上まで90分。
トイレは登り口に一箇所。
水の飲みすぎによる尿意に細心の注意を払わなければならない。




いざ登山!!





ケーブルカー、リフト乗り場。

びわ滝コースは乗り場を右にスルーして行きます。





木の根っこがすーごーいー!

歩いて少ししてから、なかなかハードなコースを選んでしまったのだと気づく。





小川のせせらぎ~。





冷たくて気持ちいい。

この日の為に買った、今年はやりの水で濡らすと冷たくなる首巻を、小川で濡らして首に装着。

あら~ひややか~。





夏なので、もっさもっさと緑がいっぱい。
いろんな植物達が一生懸命生い茂っていました。

マイナスイオンを全身で浴びて、汗だくになりながらも
元気をもらえている感じです。





もっこり。
もっこり。
もっこり苔がいっぱい!
おもしれ~!





苔。
ふっさふさ~。
なんとも気持ちよさそう~。





すれ違う人、すれ違う人と「こんにちわ~」とあいさつ。

普段町ですれ違っても声を掛けないのが当たり前になってしまっていますが、
山でのマナー。とても気持ちがいいですね。






疲労困憊。頂上まであと少し!







頂上到着~。ひゃっほー!

いっや~、想像以上にハードでした。
後半息あがりました。
高尾山、洒落た靴で行ってる若者がいるなんて聞いてたもんで
完全にナメてました。高尾山さんサーセン!!!







今日は曇ってて遠くの山がよく見えませんでしたが、
曇りの日の山々のグラデーションもなかなかきれいでした。


というか、人多いなあ~。
みんな楽しそう。うんうん。


ちょいと休憩。
そしてビアマウントに向かいます。







途中に神社発見。







天狗様!







烏天狗様!


かっこいい。
お守り売り場があったり、おみくじなんかも引けますし、
いろいろ見所がある神社で、かなりおもしろい!
んですが、書くのに疲れてきたので省略します。





そ・し・て!





ビアマウント到着!



100人以上待ち!



そうですか、諦めます!




てな感じで、わたし達の中のメインイベントをあっさり諦め、
近くにある売店で缶ビールを購入。




乾杯~!




 
う め え~!



いやはや、いとうまし。
感無量でございました。


もうこの一本がね、最高ですね。
飲み放題も魅力的ですが、道端でのむビールもたまりませんでさぁ!!




よしよし帰ろう、腹へった、なんか食べよう。
ということで、新宿のトンカツ屋でトンカツとご飯3杯。
キャベツもおかわりしまくって体内にカロリーをガンガン摂取。
今日の消費量を完全に上まっただろう。YES!



そんなこんなで充実な一日でした~。





ああ、なんだか最近レポ的なつまらない写真ばかりですみません~。


え…?いつもの絵と漫画もつまらないから気にするなって…?


こらこら☆泣いちゃうゾ☆ミ





…寝ます。





ではでは、明日休日の方は楽しんで~!
お仕事の方は頑張りましょ~!わたしもがんばります~!



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
↑ランキング参加してます。余裕のあるときに応援よろしくおねがいします~

拍手[2回]

ロックなキーホルダーとピアス!

こんばんは~!


きのう今日と、ヒャダインさんの『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』を聴きながら激しく踊っていたら、夕飯を食べる時間がなんとなく過ぎてしまい、ビールとのり塩ポテトチップスだけで済ませてしまいました。


不健康極まりないな~。でも芋だし…、野菜野菜!
いや~しかしハラへったなぁ…はっぴーたーん食べるか…。





さて、今日も引き続き、過去のブツを披露させていただきたいのですが…。




見て、くれるかな!?





いいとも~!





わ、わあ~、なんだよもう!ノリいいなあ!(照)
(※スルーでオッケイです)






あ、え~と、タイトル通り、ロックなキーホルダーとピアスです。


去年の夏あたりにプラバンで作りました!
ちょっと力作なのですが、友人にあげようとしたら「いらない」と断られました。





この間、浅草で買ったきれいな和紙で、机の汚さをごまかしてみた。





赤い色がハゲてしまいましたが、ちょっぴりキュートで気に入ってます。
「イッツ ソー グッド!と言って両親指を立てて元気なおじさんです。
小銭入れにつけてました。






鼻毛ピアスの方は実際付けて外出してみましたが、誰にも気づかれなかった気がします。

ブリーフ、すね毛、バレリーナシューズのコラボは、さすがに大きくて付けれていません。






ゾウとブリーフピアス。
シンプルなので、付けやすくて気に入ってます。
楽しい気持ちになれます。
親に見せたら「いいかげんにしなさい」と、いい年して怒られました。




次は、前々から作りたかった箸置きも紙粘土で作りたいです。



雑ですみません。
ん~、こりゃ難しそうだ。




今度結婚する友達に夫婦箸置きとしてあげたら…!


迷惑ですね☆



いいさいいさ、好きにするさ。
あとで欲しいって言ったって知らないんだからね!(何キャラ?)





昨日の日記の拍手数がありがたい~。
ありがとうございます!
拍手お礼イラストのせいでなんだかすみません!
せっかく押したのに、イラッとさせるおっさん出ちゃってすみません!てへぺろ!




さて、寝るか…。



あさっては高尾山に山登りでごあす!
ふっふーー!!






ではでは、本日もお付き合いありがとうございました~!!



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
↑ランキング参加してます。余裕のあるときに応援よろしくおねがいします~

拍手[4回]

はらくっちぇ~

こんばんは~!


今日は休みでした~。


最近休みの日は外出が多かったので、
今日は気が済むまで家でダラダラしようと決めていた一日でした。




今日は夕飯に冷やしうどんを作って食べました~。


職場で貸してくれている社員畑でとれた、トマト、きゅうり、ナス!





あとは、鰹節と、きざみ海苔とイカのてんぷらをのせて!


仕上げに成熟前のすっぱい青ミカンを搾ってできあがり~。


うどん写真はありません。


さっぱり冷やしうどん、おいしいな~。
うどん二玉を、4分で食べてしまった…。
12分かけてゆでたのに、なんだかもったいなかったなあ、
もっと、ゆっくり味わえば良かった…!!


おなかが減っていて急いで食べたせいか、麺つゆを激しく浴びて顔が臭い。
洗うか…。


ちなみにタイトルの、「はらくっちぇ~」というのは、新潟の方言で、おなかいっぱい。という意味です。





あ、明日は地元新潟長岡の長岡祭りです!
毎年8月1,2,3日に行われ、1日は神輿や盆踊りなどのイベントがあり、2,3日は花火大会があります。


ここ数年祭りに帰ることができていないので帰りたかったのですが、今年はお盆に帰ることにしたので、今年も花火が見れずに残念じゃあ~!


また友達と大勢でおいしいもの食べたり飲んだりしながら花火みたいな~。


長岡花火は本当に美しいです。
一度は観てもらいたい!





明日も暑いんでしょうか、暑そうですね。


よーし、明日も頑張りましょー!!
わっしょーい!!



拍手[1回]

昨日のおっさんのが写していたものとは…

昨日のおっさん。







自分で描いておきながら、何を撮っているのだろう…。
と思い、あれこれ考えずにすんなり出てきた絵を描いて見た。







自画撮り(笑)



ちょっと小さくてわかりにくいですが、道路のミラーに映っている自分を激しく撮っているようです。


この情景がすんなり出てきてしまった自分、大丈夫だろうか。
そして、しっくりきてしまっている自分。


こういうおじさんを見かけたら、気をつけましょう。
多分、危険です。






カメラで思いだしのですが、最近自分のパソコンにカメラが搭載されていることが発覚!!Windows7をつかっているのですが、デスクトップのLifeFrameというところを押したら、突然自分が画面に映り、ひどく動揺しました。


これ、スカイプとかいうのに使えるんだろうか…。


ブログに動画載せれたら楽しそうだが、難しそうだな~。




やべ!明日から8月じゃん!!
ひえ~、はえーなー!!



拍手[0回]

デジカメ買っちゃいました~!!

いや~、身の回りに一眼レフ持ちの方が多くて、
前々からカメラ欲しいなあ!と思っていたんですが、
そんなに本気撮りすることはないので、とりあえずデジカメ買ってみた!
携帯のカメラより優れていればそれで良し!

最初予算は15.000円くらいで、そのくらいあればそこそこの
かえるだろ~。と思っていましたが、ビックカメラのおじさん(というには
申し訳ないくらいの色男なおじさん)に丁寧に説明していただいた結果、
25.000円くらいのものに決定!





じゃじゃ~ん!




OLYMPUSのSH-25MRというモデルです!
やっぱ黒は渋くてかっこいい~。
普通のカメラっぽい形がいい。





つやつや。




ズモーン!





まだ全然使いこなせてないのですが、
このカメラを買った決め手は、
ピントを画面をタッチして自由自在に決めれるところ!です。


最近のカメラは、人の顔を認識して勝手にピントを合わせてくれるそうなのですが、
人以外にピントを合わせたいときや、奥にあるものにピントを合わせたい
時にとても便利です!


いや~、いい買い物したなぁ。げへげへ。


SDカードもおまけでついてきました!
動画も撮れるし楽しめそうだ~。




そして携帯のカメラと大して変わらない残念な写真…




六本木にて。
おもしろい形のビルがあったのでなんとなく撮ってみた。



すごい!やっぱり携帯カメラと全然ちがう!
と、まだ実感できていないので、うまく撮れるように
頑張りたいと思います。


写真を撮りたいな~。と思うときは、
夕暮れ時がほとんどです。


逆光が好きです。
木漏れ日なんかもいいっすな。
まあ上手く撮れないんですが。


写真とおやじの絵を合成できたら楽しそうだな~。








写真を撮っているおやじを描きたいと思って
適当に描き出したら、こんな結果に…。




そうです、


ただの変態です。




右足先の向きを失敗してしまいましたが、
なんとなく汗が効いてて良いなと思い載せてみました☆
わかりにくいですが草むらに寝っころがってます。


何を撮っているかは、みなさんのご想像におまかせします。



ではでは今日はこのへんで~!



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
↑ランキング参加してます。余裕のあるときに応援よろしくおねがいします~

拍手[1回]

PAGE TOP